※この記事は11/7(木)に初回の投稿をしております。当日まで適宜更新していくのでお見逃しなく!
はいどうもー!
先週のアルゼンチン共和国杯はいかがでしたでしょうかー!
いやー!僕もそうですが、おっさんたちにとって高齢馬の勝利というのはなんとも元気づけられるんじゃないかなと思いますねー!感動もしましたし、何ならうれしいというかなんか陽の涙が出たような気がします!
あべゴブ
馬券は外しましたよ?先週のアル共に関しては下記から!
エリザベス女王杯 まとめ
通称”エリ女”ですねー!
かつては牝馬3冠路線の最終戦、現在は秋のNo.1牝馬決定戦のGⅠとしてしっかり定着してきましたね!
近5年の内、間の中3年は阪神開催という事もあり、当ブログでは京都開催時のデータのみの掲載にしようと思います!
あべゴブ
京都での開催から傾向も変わってきているように思います!しっかり予想していきましょー!!
勝ち馬データ
あべゴブ
京都開催時のみを掲載しているのですが、こう見ると勝ち馬に関しては前傾ラップの内枠有利傾向にあるようには思います!内でじっとして末脚ドン!
コース、馬場・脚質の傾向
はい京都芝2200mですねー!
エリ女・京都記念・京都新聞杯で使われるコースですねー!最後の直線が長い外回りコース、かつ向こう正面も長いので、比較的ペースも緩みやすいというのが特徴ですねー!
- スタート後の直線が長く平坦で位置取りが決まりやすい。
- 外回りで向こう正面が長く、 ペースは落ち着きやすい
- 最後の直線は平坦
- 非根幹距離でリピーターレースの傾向も
- ロンスパ戦になりやすく、スピードの持続力>瞬発力
あべゴブ
ロンスパ戦になりやすいというのも京都外回りの特徴の様に思いますねー!
脚質別コース成績
土曜の馬場に関して
第6回京都開催前半の6週はBコース使用!
今回が中間の週なわけですが、先週の雨の影響もあってか良馬場にもかかわらず後半のレースでは直線で最内を開ける場面も見られましたねー!
芝レースを見た個人的な感想としては、
- 結果だけ見れば前目優勢だが、今日の多くは2歳戦&小頭数のレース
- 最内はジョッキーが避けがち
- 9Rではミスタージーティーがインを突くも伸びきれず(上り最速6着)
- イン差しは厳しく外伸び傾向、一番内でも4分程度が目安
個人的にはミスタージーティがイン差しを決めきれなかったのが今の京都の馬場を示しているような気がしますね!
ウッマ
11/9 東京芝レース 勝ち馬情報
- 3R【2歳未勝利】2000m 良(晴)
2:01.0 (34.0) – 3枠3番 パーティハーン【2-1-1-1】
- 5R【2歳新馬】1600m 良(晴)
1:35.5 (34.2) – 5枠8番 ミニトランザット【–1-1】
- 9R【3歳以上3勝クラス 修道院S】2000m 良(晴)
1:57.8 (35.2) – 5枠7番 ショウナンアデイブ【3-3-3-3】
- 11R【GⅡ 2歳OP デイリー杯2歳S】1600m 良(晴)
1:34.7 (33.7) – 5枠5番 ランフォーヴァウ【–4-4】
- 12R【3歳以上2勝クラス】2400m 良(晴)
2:26.9 (34.4) – 4枠4番 キングサーガ【2-2-2-2】
血統傾向について
要注目!出走産駒内京都芝2200m成績上位産駒
あべゴブ
逃げが不利というデータがありながらも、コンクシェルのキズナ産駒が最上位です!京都はディープ産駒ってイメージがありますが、サリエラにも一抹の不安はありますので、なかなか難しいですねー!
産駒PICK UP!!
今回は、キズナ産駒をPICKUPします!
あべゴブ
逃げ馬不利のデータがありながらも、産駒傾向としては京都に向いている感じがありますね!悩ましいなぁー!
今回は、
が出走予定!
キズナ産駒の特徴・傾向
ジョッキーについて
11/7時点 騎乗予定のジョッキー京都芝2200m成績上位者はこちら!
騎乗予定の騎手の中で、成績最高位は藤岡佑介 騎手!
今回はエリカヴィータ騎乗予定で、直近の戦績は1-2-0-2!
あべゴブ
今年のクラシック世代前哨戦ではまさに大暴れの印象がある藤岡佑介騎手!過去にも複勝圏にしっかり入ってきていますので、侮れないですねー!
近5年 複勝圏内データ
※上りは1位・2位・3位で記載
※騎手名敬称略
あべゴブ
やはりリピーターレースという事と、前走好走馬の馬券内が目立ちます!6枠より外の馬券内がないのも気になりますわ!
俺の「注目馬」
今回は【シンティレーション】です!
前走ではブレイディヴェーグの0.2差2着もそうですが、直線が長いと言われる東京・京都・新潟での戦績が良いところが推奨のポイントです!
4歳時には先週のアル共で好走した東京巧者アドマイヤハレーにクビ差の2着、フラワーカップではスタニングローズに0.4差の3着と人気以上の実績を残してきているように思えるんですよね!
あべゴブ
1800mを主戦とするロードカナロア産駒という事で距離不安はありますが、折り合い難っていうタイプにも見えません!距離延長が吉と出れば万々歳!
- 右回り戦績【3-2-2-3】
- 平坦戦績【2-1-1-1】
- 東京・京都・新潟通算戦績【1-2-0-2】
- 非根幹距離戦績【4-3-2-1】
- 重不良戦績【0-1-1-0】
- 初2200m
- 前走府中牝馬S組【3-5-0-21】
- 前走1800m組【4-5-0-28】
※過去データは近5年で計測
最後に
はいエリ女まとめでしたー!
今週はビッグニュースがありましたね!ステラヴェローチェの種牡馬入りのニュースです!
引退は悲しいですが、好きな馬の産駒が見られるというのは競馬ファンとしては問答無用でこの上ない幸せの様に思います!
あべゴブ
いやぁ幸せですよ!1口馬主始めようと思ってるんですが、可能であればぜひ出資したいなと思います!
当日まで情報は適宜追加・修正していきますので、細かくチェックしていただけると嬉しいです!まぁまぁそんなこんなで、今回はここまで!!お付き合いいただきありがとうございました!
あべゴブ
プッシュ通知も許可していただくと、より素早く更新状況がわかりますので、そちらの登録もおすすめです!