2/9に東京競馬場で行われます東京新聞杯の予想を発表していこうと思います!
土曜の東京競馬場の芝コースは前目優勢が顕著でしたね!タイムもそれなりに出ていたようで、第一回東京開催前半の恩恵を存分に受けている印象がありました!
一方ダートは、先週の凍結防止剤の影響もあり、時計が掛かる馬場のようです!差し・追込に有利働きやすい状態にあるっぽいですね!
平場も馬券購入するなら、傾向は見逃さないようにしておきましょう!

競馬場に行くなら、寒さ対策を忘れずに!まとめは下記から!
2025.2/9 東京新聞杯 予想!

◎⑧ジュンブロッサム
本命はジュンブロッサムですねー!!
前走はもう出遅れが全てですね!進路としても荒れたインを通らざるをえないって感じに見えましたし、そもそも右回りがどうも得意じゃなさそうっすよね!
今回はマイルCS勝ち馬を破った東京に舞台も変わります!斤量は見込まれ過ぎた感もある59kgでいささか不安ではありますが、調子も良さそうです!
出遅れ等のトラブルがなく、スムーズにレース運びができれば、勝ち負け必至の一頭かと思います!

目標は安田記念とコメントされてますね!期間も少々開いていますから、GⅠに万全の状態で臨むべく、ここでの好走を期待してます!
☆③シャンパンカラー
はい!爆弾はシャンパンカラーにしましたー!
まとめでも注目馬にしましたが、安田記念以降、距離・コース共に挑戦的な意味合いの強いレースが多かったわけですが、GⅠを勝った舞台で改めてといった感じですかね!
昨年でマイル路線の主力馬達が引退したこともあり、今年の春のマイル路線は結構混戦も予想できます。3歳からの突き上げもありそうですしね!
ここで好走してGⅠ2勝目へ向けた好スタートをきってほしいですね!

陣営からは前走で収穫があったとのコメントもありましたね!復活に期待!
まとめ
はい東京新聞杯予想記事でしたー!
明日は現地観戦します!今年は、関東での開催期間中であれば1ヶ月に1回は競馬場に足を運ぼうと思ってるんですよね!
好メンバーが揃ったように思いますので、非常に楽しみです!

まぁフェブラリーSも見に行こうと思ってるんですけどね!笑
最終的な買い目に関してはX(旧ツイッター)の方で発表します!
馬券の画像もツイッターには載せてお知らせさせていただきますのでね!よろしければそちらも見てくださいね!!
それでは今回はこの辺で!チャオォォォォォォォォォォォォォォ!!!!
2025.2/9 東京新聞杯
◎⑧ジュンブロッサム
〇④ボンドガール
▲⑫ウォーターリヒト
△⑦ブレイディヴェーグ
☆③シャンパンカラー
注⑥オールナット