あべゴブログがgoogle newsで配信されることになりました!

フォローよろしくお願いします!

フォロー!

【GⅠ】朝日杯FS2024 情報まとめ【集え未来のスピードスター】

2024朝日杯FSまとめアイキャッチ 競馬
スポンサーリンク

※この記事は12/12(木)に初回の投稿をしております。当日まで適宜更新していくのでお見逃しなく!

はいどうもー!朝日杯FS情報まとめやっていきますー!

先週の阪神JFはいかがでしたでしょうかー!1.3着には印もつけてましたし、馬券も勝っていたんで個人的には悔しい結果となりましたねー!

というかね、日曜は11.12Rと幸騎手にいいとこで邪魔されましたんですよ!11R2着と12R3着が幸騎手だったのですがね、11Rは馬連・12Rでは3連複を阻止されたんですよね!

俺には幸を運んできてくんないんだよなぁ!!

あべゴブ
あべゴブ

先週の阪神JFに関しては下記から!

朝日杯FS データまとめ

はい気を取り直して朝日杯FSですねー!

昨年のジャンタルマンタルのクラシック路線での活躍は言わずもがな、NHKマイルも勝ちましたね!

能力だけで好走できてしまう時期ともいえるように思いますから「距離適性」というよりは純粋な能力比較であったり、展開・各馬の調子を見ながら馬券を考えたほうが良いように思いますね!

あべゴブ
あべゴブ

古馬戦とはまた違う楽しさが2歳戦にはありますよね!

勝ち馬データ

開催馬場タイム前後3F枠・馬番勝ち馬通過順
2023年(阪神)1:33.834.1 – 35.42枠3番ジャンタルマンタル–7-4
2022年(阪神)1:33.934.1 – 36.11枠2番ドルチェモア–3-3
2021年(阪神)1:33.534.3 – 35.25枠9番ドウデュース–8-7
2020年(阪神)1:32.333.7 – 35.41枠2番グレナディアガーズ–3-2
2019年(阪神)1:33.033.8 – 35.83枠6番サリオス–3-3
※近5年、重賞における京都芝1600m外回り平均後半3Fは35.1、平均走破タイムは1:34.5。コースレコードは2018年マイラーズC・サングレーザーの1:31.3
あべゴブ
あべゴブ

2歳GⅠという事で勝ち馬は「完成度の早さ」なんかが注目されますが、ドウデュース・サリオスなんかは古馬になってからもしっかり好走してますよね!

コース、馬場・脚質の傾向

京都芝1600mコース図

はい先週に引き続き京都芝1600mですねー!

京都芝1600mの主なポイントとしては

  • スタート後の直線が長く、半ばから上り坂に。
  • 最後の直線は平坦
  • スピードを活かしやすい
  • 先週とは異なり、テンは速くなりやすい
  • 展開により、前残りor差し決着が顕著

というのが、一般的に言われていますね!

あべゴブ
あべゴブ

先週に引き続きとなる京都開催!初の京都開催でもありますので、レースデータよりコースデータに注目です!

脚質別コース成績

逃げ【7-3-0-36】単勝15.2% 連対21.7% 複勝21.7%
先行【21-18-19-148】単勝10.2% 連対18.9% 複勝28.2%
差し【16-19-18-175】単勝7.0% 連対15.4% 複勝21.7%
追込【2-6-9-102】単勝1.7% 連対6.7% 複勝14.3%
※2022.1/1~

逃げ【7-3-0-36】
単勝15.2% 連対21.7% 複勝21.7%
先行【21-18-19-148】
単勝10.2% 連対18.9% 複勝28.2%
差し【16-19-18-175】
単勝7.0% 連対15.4% 複勝21.7%
追込【2-6-9-102】
単勝1.7% 連対6.7% 複勝14.3%
土曜の馬場に関して

今秋からDコース仕様という事で、長く続く京都開催にもかかわらず、インを通る馬や、前目の馬で粘っている場面も多いかった印象ですねー!

BS11競馬中継で、土曜の京都競馬場パドック解説を行っていた競馬ブック海士部記者は、明日の馬場に関して、

  • 今週からDコース使用
  • メインを見る限り、内を通ってきた馬が良く伸びていた。
  • イン先行の馬も上位に踏ん張っていた。

という点から、

雨の心配もなく、明日のメインレースでも今日同様の傾向が見られるのでは?

というコメントをされていました!

あべゴブ
あべゴブ

2歳戦という事で多くの予想家・競馬記者さんたちが京都コースへの適性をポイントに上げていましたね!その辺も着目しましょう!

12/14 京都芝レース 勝ち馬情報
  • 3R【2歳未勝利】1200m 良(曇)
    1:09.4 (34.7)7枠13番 スピリットライズ【–2-2】
  • 5R【2歳新馬】2000m 良(曇)
    2:02.6 (35.3)3枠3番 メディテラニアン【4-4-5-3】
  • 7R【2歳未勝利・牝】1800m・外 良(晴)
    1:47.6 (35.4)5枠9番 パラディレーヌ【–2-2】
  • 11R【3歳以上OP タンザナイトS】1200m 良(曇)
    1:08.5 (33.6)6枠12番 メイショウソラフネ【–3-5】
  • 12R【3歳以上1勝クラス】1600m・外 良(曇)
    1:34.0 (36.4)6枠9番 ムーンリットナイト【–7-4】

血統傾向について

要注目!出走産駒内京都芝1600m成績上位産駒

  • キズナ 産駒【13-9-8-81】単勝11.7% 連対19.8% 複勝27.0%
  • モーリス 産駒【5-5-10-47】単勝7.5% 連対14.9% 複勝29.9%
  • スクリーンヒーロー 産駒【4-8-2-32】単勝8.7% 連対26.1% 複勝30.4%
    ※2019.1/1~

1位
キズナ 産駒【13-9-8-81】
テイクイットオール
単勝11.7% 連対19.8% 複勝27.0%

2位
モーリス 産駒【5-5-10-47】
アドマイヤズーム・アルテヴェローチェ・タイセイカレント
単勝7.5% 連対14.9% 複勝29.9%

3位
スクリーンヒーロー 産駒【4-8-2-32】
ドラゴンブースト
単勝8.7% 連対26.1% 複勝30.4%
※2019.1/1~
あべゴブ
あべゴブ

2歳牡馬にはロードカナロア産駒の出走なしという事で、キズナ産駒が繰り上がっています!先週はショウナンザナドゥが好走していましたね!

産駒PICK UP!!

今回は、モーリス産駒をPICKUPします!

あべゴブ
あべゴブ

朝日杯に関しては近10年【0-0-0-5】と結構しんどいデータはありますが、今回は京都開催!コース替わりでの好走に期待ですね!

今回は、

  • アドマイヤズーム
  • アルテヴェローチェ
  • タイセイカレント

が出走予定!

モーリス産駒の特徴・傾向
  • スタミナ・パワー型
  • 新馬戦・世代戦
  • 消耗戦・持久力勝負
  • 道悪
  • 晩成傾向
  • 牝牡ともに適距離は2000mまで
  • 気性的におとなしい産駒が多い
  • 外枠時
  • 阪神競馬場
  • 瞬発力勝負

ジョッキーについて

12/12時点 騎乗予定のジョッキー京都芝1600m成績上位者はこちら!

  • 川田将雅 騎手(アドマイヤズーム)【24-20-11-34】単勝27.0% 連対49.4% 複勝61.8%
  • 松山弘平 騎手(パンジャタワー)【20-4-11-98】単勝15.0% 連対18.0% 複勝26.3%
  • 武豊 騎手(アルテヴェローチェ)【11-15-8-50】単勝13.1% 連対31.0% 複勝40.5%
    ※()内は騎乗予定馬。2019.1/1~

1位
川田将雅 騎手【24-20-11-34】
アドマイヤズーム
単勝27.0% 連対49.4% 複勝61.8%

2位
松山弘平 騎手【20-4-11-98】
パンジャタワー
単勝15.0% 連対18.0% 複勝26.3%

3位
武豊 騎手【11-15-8-50】
アルテヴェローチェ
単勝13.1% 連対31.0% 複勝40.5%
※2019.1/1~

騎乗予定の騎手の中で、成績最高位は川田将雅 騎手!
今回はアドマイヤズーム騎乗予定で、直近の戦績は24-20-11-34!

あべゴブ
あべゴブ

先週は香港での騎乗もあり阪神JFへの騎乗はなかったですよね!今回はアドマイヤズームに騎乗。調教がレースに反映されやすい馬のようですので、調教には注目です!

近5年 複勝圏内データ

※上りは1位2位3位で記載
※騎手名敬称略

着順枠・馬番騎手馬名馬体重人気(オッズ)タイム(上がり)通過順前走
12枠3番川田ジャンタルマンタル(牡2/56kg)
父 Palace Malice
(母父 Wilburn)
490kg(0)1
(2.7)
1:33.8
(34.8)
–7-4【GⅡ】
デイリー杯2歳S:1着
京都芝1600m
21枠1番エコロヴァルツ(牡2/56kg)
父 ブラックタイド
(母父 キングカメハメハ)
492kg(+14)4
(10.0)
1:33.9
(34.1)
–15-17【OP】
コスモス賞:1着
札幌芝1800m
33枠5番団野タガノエルピーダ(牝2/56kg)
父 キズナ
(母父 キングカメハメハ)
438kg(-2)2
(13.2)
1:34.0
(35.2)
–3-32歳新馬戦:1着
京都芝1600m
2023年(阪神) 良馬場開催(全17頭)
着順枠・馬番騎手馬名馬体重人気(オッズ)タイム(上がり)通過順前走
11枠2番坂井ドルチェモア(牡2/55kg)
父 ルーラーシップ
(母父 ディープインパクト)
474kg(+2)1
(3.1)
1:33.9
(35.8)
–3-3【GⅢ】
サウジアラビアRC:1着
東京芝1600m
26枠12番川田ダノンタッチダウン(牡2/55kg)
父 ロードカナロア
(母父 Dansili)
536kg(-2)2
(3.6)
1:34.0
(35.2)
–10-11【GⅡ】
デイリー杯2歳S:2着
阪神芝1600m
37枠14番横山武レイベリング(牡2/55kg)
父 Frankel
(母父 Docksider)
470kg(+6)3
(6.5)
1:34.0
(35.8)
–5-52歳新馬戦:1着
東京芝1600m
2022年(阪神) 良馬場開催(全17頭)
着順枠・馬番騎手馬名馬体重人気(オッズ)タイム(上がり)通過順前走
15枠9番ドウデュース(牡2/55kg)
父 ハーツクライ
(母父 Vindication)
496kg(-10)3
(7.8)
1:33.5
(34.5)
–8-7【OP(L)】
アイビーS:1着
東京芝1800m
23枠4番C.デムーロセリフォス(牡2/55kg)
父 ダイワメジャー
(母父 Le Havre)
486kg(-0)1
(2.4)
1:33.6
(34.8)
–5-5【GⅡ】
デイリー杯2歳S:1着
阪神芝1600m
34枠7番松山ダノンスコーピオン(牡2/55kg)
父 ロードカナロア
(母父 Sligo Bay)
458kg(-4)4
(9.7)
1:33.7
(34.6)
–8-9【OP(L)】
荻S:1着
阪神芝1800m
2021年(阪神) 良馬場開催(全17頭)
着順枠・馬番騎手馬名馬体重人気(オッズ)タイム(上がり)通過順前走
11枠2番川田グレナディアガーズ(牡2/55kg)
父 Frankel
(母父 Harlington)
458kg(+2)7
(17.5)
1:32.3
(34.5)
–3-2【未勝利戦】
2歳未勝利:1着
阪神芝1400m
24枠7番横山典ステラヴェローチェ(牡2/55kg)
父 バゴ
(母父 ディープインパクト)
502kg(0)2
(5.1)
1:32.4
(33.5)
–10-9【GⅢ】
サウジアラビアRC:1着
東京芝1600m
34枠8番福永レッドベルオーブ(牡2/55kg)
父 ディープインパクト
(母父 Unbridled’s Song)
476kg(+8)1
(2.5)
1:32.7
(34.2)
–7-7【GⅡ】
デイリー杯2歳S:1着
阪神芝1600m
2020年(阪神) 良馬場開催(全17頭)
着順枠・馬番騎手馬名馬体重人気(オッズ)タイム(上がり)通過順前走
13枠6番ムーアサリオス(牡2/55kg)
父 ハーツクライ
(母父 Lomitas)
538kg(-2)1
(2.0)
1:33.0
(35.4)
–3-3【GⅢ】
サウジアラビアRC:1着
東京芝1600m
24枠8番タイセイビジョン(牡2/55kg)
父 タートルボウル
(母父 スペシャルウィーク)
464kg(+4)2
(5.8)
1:33.4
(35.3)
–12-8【GⅡ】
京王杯2歳S:1着
東京芝1400m
35枠9番池添グランレイ(牡2/55kg)
父 ルーラーシップ
(母父 ファルブラヴ)
452kg(-4)14
(229.3)
1:33.6
(34.9)
–15-15【未勝利戦】
2歳未勝利:1着
京都芝1400m
2019年(阪神) 良馬場開催(全17頭)
あべゴブ
あべゴブ

今回は京都開催という事で複勝データもそこまであてにならない可能性がありますね!先週の傾向はしっかり押さえておきましょう!

PR

俺の「注目馬」

今回は【ニタモノドウシ】です!

先週の阪神JFの勝ち馬が前走札幌のアルマヴェローチェってこともあり、前走札幌かつ直線では外を回ってるにも関わらず楽に抜け出したこの馬には注目せざるを得ません!

8/11に札幌競馬場に行っていたのですが、まだ綺麗な芝で前残りも顕著だったイメージがあります!翌週ではありますが、その馬場を外回っての差し切りってことは見た目以上に強いんじゃないのかなと思っています!

洋芝への適性からパワーもありそうですし、今の京都も難なくこなせそうな気がします!

人気してないのは、おそらくこれまでの相手関係なのかなと思います!負かしてきた相手がそこまで良い結果を残せていないんですよね!

あべゴブ
あべゴブ

あとはムーアですね!めちゃくちゃ嬉しそうなコメントしてましたよね!笑

  • 近2走右回り(福島・札幌)
  • 鞍上近5年京都1600m戦績【0-1-1-4】
  • 前走札幌組【0-1-0-2】
    ※過去データは近5年で計測

最後に

はい朝日杯FSまとめでしたー!

まー正直固い決着かなぁと踏んでるので、正直注目馬の強調項目も少なめとなってしまいました。加えて2歳戦という事もあり、まぁ難しいっすねー!

正直当日の気配次第って面も否めなくはないですが、しっかり予想はしていこうと思います!

あべゴブ
あべゴブ

早いもんで来週は有馬記念!みんなの夢が走りますね!


当日まで情報は適宜追加・修正していきますので、細かくチェックしていただけると嬉しいです!まぁまぁそんなこんなで、今回はここまで!!お付き合いいただきありがとうございました!

あべゴブ
あべゴブ

プッシュ通知も許可していただくと、より素早く更新状況がわかりますので、そちらの登録もおすすめです!

昨年の朝日杯FSをチェック!!