あべゴブログがgoogle newsで配信されることになりました!

フォローよろしくお願いします!

フォロー!

【GⅠ】阪神JF2024 情報まとめ【来たれ次代のニューヒロイン】

2024阪神JFまとめアイキャッチ 競馬
スポンサーリンク

※この記事は12/5(木)に初回の投稿をしております。当日まで適宜更新していくのでお見逃しなく!

はいどうもー!阪神JF情報まとめやっていきますー!

先週のチャンピオンズカップ、見事レモンポップが有終の美を飾りましたね!

馬券としても単勝としては外しましたが、無難に馬連は当たりましたし、何だったら購入したBOX3頭で馬券内を占めてくれましたし、なにかと好調は続いています!

あべゴブ
あべゴブ

今秋も調子よく行きたいですね!先週のチャンピオンズCに関しては下記から!

阪神JF データまとめ

あい阪神JF!今週・来週と2歳戦が続きますねー!

勝ち馬・好走馬は来年以降のスターダムが約束されていると言ってもいいレースですね!

今年は史上7人目の開業初年度でのGⅠ制覇を狙う福永厩舎からランフォーヴァウ、ダンツ軍団復活を目指すダンツエランなど、近年にはない注目ポイントもあるように思いますねー!

あべゴブ
あべゴブ

やっぱ福永厩舎には注目ですよねー!デイリー杯も勝ちましたしね!

勝ち馬データ

開催馬場タイム前後3F枠・馬番勝ち馬通過順
2023年(阪神)1:32.634.4 – 34.44枠7番アスコリピチェーノ–8-8
2022年(阪神)1:33.133.7 – 36.15枠9番リバティアイランド–8-8
2021年(阪神)1:33.834.1 – 34.85枠10番サークルオブライフ–11-10
2020年(阪神)1:33.134.9 – 34.43枠6番ソダシ–5-4
2019年(阪神)1:32.733.7 – 35.22枠4番レシステンシア–1-1
※近5年、重賞における京都芝1600m外回り平均後半3Fは35.0、平均走破タイムは1:34.5。コースレコードは2018年マイラーズC・サングレーザーの1:31.3
あべゴブ
あべゴブ

3歳戦線でも活躍をつづけた馬が多いですね!ここでの勝ち馬は翌年の牝馬クラシック戦線の主役は確定と言っていいと思います!

コース、馬場・脚質の傾向

京都芝1600mコース図

はい京都芝1600mですー!

以下はマイルCS時にも記載した内容ではありますが、京都芝1600mの主なポイントとしては

  • スタート後の直線が長く、半ばから上り坂に。
  • 最後の直線は平坦
  • スピードを活かしやすい
  • 先週とは異なり、テンは速くなりやすい
  • 展開により、前残り・差し決着が顕著

というのが、一般的に言われていますね!

あべゴブ
あべゴブ

阪神の代替開催で京都開催が今年は多いですよね!開催も後半という事で馬場傾向は顕著になる可能性がありますね!

脚質別コース成績

逃げ【7-3-0-34】単勝15.9% 連対27.7% 複勝22.7%
先行【19-17-18-141】単勝9.7% 連対18.5% 複勝27.7%
差し【16-18-17-165】単勝7.4% 連対15.7% 複勝23.6%
追込【2-6-9-96】単勝1.8% 連対7.1% 複勝15.0%
※2022.1/1~

逃げ【7-3-0-34】
単勝15.9% 連対27.7% 複勝22.7%
先行【19-17-18-141】
単勝9.7% 連対18.5% 複勝27.7%
差し【16-18-17-165】
単勝7.4% 連対15.7% 複勝23.6%
追込【2-6-9-96】
単勝1.8% 連対7.1% 複勝15.0%
土曜の馬場に関して

まー土曜日は前残りの印象です!

開催も進んでおり、先週はインを避ける傾向にあったようですが、土曜はそんなこともなく、最後の直線でもインを避ける馬は少なかったように思います!

タイム的にも各コース平均に近いようで、見た目的には多少力のいる馬場にはなっていそうですが、そこまで内外の状態は関係なさそうです!

あべゴブ
あべゴブ

外差しがあんまり聞いてない印象の土曜日!まぁ原理原則に則って前に行ける馬に注視するのが良さそうです!

12/7 京都芝レース 勝ち馬情報
  • 5R【2歳新馬】1200m 良(晴)
    1:09.7 (33.5)7枠8番 ガンマジーディーピー【–4-2】
  • 7R【2歳未勝利】2000m 良(晴)
    2:01.0 (34.5)7枠8番 ダノンシーマ【3-3-2-2】
  • 9R【2歳1勝クラス エリカ賞】2000m 良(晴)
    2:00.6 (34.0)2枠2番 ナグルファル【2-2-2-2】
  • 11R【3歳以上OP リゲルS】1600m・外 良(晴)
    1:32.9 (34.1)8枠12番 シャドウフューリー【–2-2】
  • 12R【3歳以上2勝クラス】2400m・外 良(晴)
    2:24.7 (34.6)5枠5番 ギャンブルルーム【3-3-4-3】

血統傾向について

要注目!出走産駒内京都芝1600m成績上位産駒

  • ロードカナロア 産駒【13-9-4-61】単勝14.9% 連対25.3% 複勝29.9%
  • キズナ 産駒【3-0-2-22】単勝11.1% 連対11.1% 複勝18.5%
  • ハービンジャー 産駒【2-2-4-28】単勝5.6% 連対11.1% 複勝22.2%
    ※2018.1/1~

1位
ロードカナロア 産駒【13-9-4-61】
ダンツエラン・ランフォーヴァウ
単勝14.9% 連対25.3% 複勝29.9%

2位
キズナ 産駒【3-0-2-22】
ショウナンザナドゥ・ブランウンラチェット・ミストレス
単勝11.1% 連対11.1% 複勝18.5%

3位
ハービンジャー 産駒【2-2-4-28】
アルマヴェローチェ
単勝5.6% 連対11.1% 複勝22.2%
※2019.1/1~
あべゴブ
あべゴブ

復活を狙うダンツ軍団からダンツエラン、史上7人目の開業初年度GⅠ勝ちを狙う福永厩舎のランフォーヴァウがロードカナロア産駒!ランフォーヴァウは実績・環境から言って過剰人気と捉える人も出てきそうっす!

産駒PICK UP!!

今回は、キズナ産駒をPICKUPします!

あべゴブ
あべゴブ

キズナ産駒現3歳世代は世代間での強さが際立っていたイメージがあり、当たり年とかも言われていましたね!現2歳世代はどうなるのか。引き続き注目したいところです!

今回は、

  • ショウナンザナドゥ
  • ブラウンラチェット
  • ミストレス

が出走予定!

キズナ産駒の特徴・傾向
  • 非根幹距離
  • 馬場不問
  • 京都競馬場
  • 東京単回収率
  • 世代間重賞〇
  • 馬格があればあるほど好走率高
  • 福島競馬場
  • 小型馬
  • 牡馬の距離変更
  • GⅠ単勝率

ジョッキーについて

12/5時点 騎乗予定のジョッキー京都芝1600m成績上位者はこちら!

  • 松山弘平 騎手(ランフォーヴァウ)【13-2-10-50】単勝17.3% 連対20.0% 複勝33.3%
  • 武豊 騎手(リリーフィールド)【8-6-6-30】単勝16.0% 連対28.0% 複勝40.0%
  • 坂井瑠星 騎手(ミストレス)【7-6-4-31】単勝14.6% 連対27.1% 複勝35.4%
    ※()内は騎乗予定馬。2018.1/1~

1位
松山弘平 騎手【13-2-10-50】
ランフォーヴァウ
単勝17.3% 連対20.0% 複勝33.3%

2位
武豊 騎手【8-6-6-30】
リリーフィールド
単勝16.0% 連対28.0% 複勝40.0%

3位
坂井瑠星 騎手【7-6-4-31】
ミストレス
単勝14.6% 連対27.1% 複勝35.4%
※2019.1/1~

騎乗予定の騎手の中で、成績最高位は松山弘平 騎手!
今回はテレサ騎乗予定で、直近の戦績は13-2-10-50!

あべゴブ
あべゴブ

人気薄の時こそ怖い、松山騎手!今年はふとしたタイミングで馬券内にきているイメージです!ランフォーヴァウには調教でも乗っていたようですね!

近5年 複勝圏内データ

※上りは1位2位3位で記載
※騎手名敬称略

着順枠・馬番騎手馬名馬体重人気(オッズ)タイム(上がり)通過順前走
14枠7番北村宏アスコリピチェーノ(牝2/55kg)
父 ダイワメジャー
(母父 Danehill Dancer)
468kg(-4)3
(5.9)
1:32.6
(33.7)
–8-8【GⅢ】
新潟2歳S:1着
新潟芝1600m
23枠6番C.ルメールステレンボッシュ(牝2/55kg)
父 エピファネイア
(母父 ルーラーシップ)
466kg(-6)5
(8.7)
1:32.6
(33.5)
–11-10【1勝クラス】
赤松賞:1着
東京芝1600m
35枠10番横山武コラソンビート(牝2/55kg)
父 スワーヴリチャード
(母父 オルフェーヴル)
438kg(-4)2
(4.8)
1:32.8
(34.1)
–6-5【GⅡ】
京王杯2歳S:1着
東京芝1600m
2023年(阪神) 良馬場開催(全18頭)
着順枠・馬番騎手馬名馬体重人気(オッズ)タイム(上がり)通過順前走
15枠9番川田リバティアイランド(牝2/54kg)
父 ドゥラメンテ
(母父 All American)
462kg(-6)1
(2.6)
1:33.1
(35.5)
–8-8【GⅢ】
アルテミスS:2着
東京芝1600m
22枠3番木幡シンリョクカ(牝2/54kg)
父 サトノダイヤモンド
(母父 キングカメハメハ)
440kg(0)12
(53.9)
1:33.5
(35.9)
–8-82歳新馬戦:1着
東京芝1600m
37枠13番吉田隼ドゥアイズ(牝2/54kg)
父 ルーラーシップ
(母父 ディープインパクト)
448kg(+8)10
(44.5)
1:33.5
(35.4)
–12-12【GⅢ】
札幌2歳S:2着
札幌芝1800m
2022年(阪神) 良馬場開催(全18頭)
着順枠・馬番騎手馬名馬体重人気(オッズ)タイム(上がり)通過順前走
15枠10番M.デムーロサークルオブライフ(牝2/54kg)
父 エピファネイア
(母父 アドマイヤジャパン)
478kg(0)3
(5.6)
1:33.8
(33.9)
–11-10【GⅢ】
アルテミスS:1着
東京芝1600m
26枠11番団野ラブリイユアアイズ(牝2/54kg)
父 ロゴタイプ
(母父 ヴィクトワールピサ)
428kg(-10)8
(51.2)
1:33.9
(34.2)
–6-6【GⅡ】
京王杯2歳S:3着
東京芝1400m
37枠13番ウォーターナビレラ(牝2/54kg)
父 シルバーステート
(母父 キングヘイロー)
470kg(-2)4
(6.6)
1:34.0
(34.5)
–3-3【GⅢ】
ファンタジーS:1着
阪神芝1400m
2021年(阪神) 良馬場開催(全18頭)
着順枠・馬番騎手馬名馬体重人気(オッズ)タイム(上がり)通過順前走
13枠6番吉田隼ソダシ(牝2/54kg)
父 クロフネ
(母父 キングカメハメハ)
472kg(-4)1
(3.2)
1:33.1
(34.2)
–5-4【GⅢ】
アルテミスS:1着
東京芝1600m
24枠7番C.ルメールサトノレイナス(牝2/54kg)
父 ディープインパクト
(母父 Not For Sale)
474kg(-2)2
(4.4)
1:33.1
(33.9)
–9-8【1勝クラス】
サフラン賞:1着
中山芝1600m
36枠11番M.デムーロユーバーレーベン(牝2/54kg)
父 ゴールドシップ
(母父 ロージズインメイ)
470kg(-14)6
(30.0)
1:33.2
(33.6)
–15-14【GⅢ】
アルテミスS:9着
東京芝1600m
2020年(阪神) 良馬場開催(全18頭)
着順枠・馬番騎手馬名馬体重人気(オッズ)タイム(上がり)通過順前走
12枠4番北村友レシステンシア(牝2/54kg)
父 ダイワメジャー
(母父 Lizard Island)
484kg(-4)4
(11.2)
1:32.7
(35.2)
–1-1【GⅢ】
ファンタジーS:1着
京都芝1400m
25枠9番田辺マルターズディオサ(牝2/54kg)
父 キズナ
(母父 Grand Slam)
444kg(+4)6
(43.7)
1:33.5
(35.9)
–3-2【1勝クラス】
サフラン賞:1着
中山芝1600m
35枠10番藤岡佑クラヴァシュドール(牝2/54kg)
父 ハーツクライ
(母父 Giant’s Causeway)
452kg(+2)3
(4.8)
1:33.5
(35.5)
–8-8【GⅢ】
サウジアラビアRC:2着
東京芝1600m
2019年(阪神) 良馬場開催(全18頭)
あべゴブ
あべゴブ

近5年の前走成績で安定しているのはやはりアルテミスSの【3-0-1-8】ですね!近10年で見ても【5-2-2-18】と、間違いなく2歳牝馬前哨戦のトップクラスと言えるように思います!

PR

俺の「注目馬」

今回は【コートアリシアン】です!

今回、やっぱりアルテミスSが人気していますが、個人的には新潟2歳Sの上位に能力的な魅力を感じています!

出遅れながら新潟1600mの近5年平均よりを約2秒早いタイムでの0.1差の2着、牡馬混合であり勝ち馬のトータルクラリティも一桁オッズではないですが、完全に切れるほどでもない人気具合!

3ヶ月の休養明けでしっかり休みは取れているでしょうし、新種牡馬のサートゥルナーリア産駒にも期待感があります!

あべゴブ
あべゴブ

まぁ2歳戦は運動会的な要素も多いというコラムもあったりしますから、こればっかりは博打要素が多いっすね!まぁ外したらしゃあなし!

  • 牡馬相手に0.1差2着
  • 現2歳芝レース種牡馬リーディング1位産駒【20-10-7-69】
  • 前走新潟2歳S組【1-0-0-2】
  • 厩舎京都1600m外回り戦績【0-0-0-2】
  • 騎手京都芝1600m外回り戦績【0-0-0-4】
    ※過去データは近5年で計測

最後に

はい阪神JFまとめでしたー!

年末も近づいていますが、よく考えれば半年後にはダービー・オークスとこの世代にとっての最重要レースが待っているんですよね!

半年ってのは長いようで短いもんです。ほんと一瞬。

些細な事柄も見逃さないように、出走馬を追っていきたいものですね!

あべゴブ
あべゴブ

成長具合なんかにもよりますが、2歳戦は今後を見通すキーとなり得ますからね!しっかり押さえておきましょう!


当日まで情報は適宜追加・修正していきますので、細かくチェックしていただけると嬉しいです!まぁまぁそんなこんなで、今回はここまで!!お付き合いいただきありがとうございました!

あべゴブ
あべゴブ

プッシュ通知も許可していただくと、より素早く更新状況がわかりますので、そちらの登録もおすすめです!

昨年の阪神JFをチェック!!