あべゴブログがgoogle newsで配信されることになりました!

フォローよろしくお願いします!

フォロー!

【GⅠ】天皇賞秋 2024 情報まとめ【百花繚乱】

2024天皇賞秋まとめアイキャッチ 競馬
スポンサーリンク

※この記事は10/24(木)に初回の投稿をしております。当日まで適宜更新していくのでお見逃しなく!

はいどうもー!

みなさん菊花賞はいかがでしたかー!なかなか難しい展開になり、4角前では少々ごちゃツキもあり、厳しい状況を迎えた馬も多かったように思います!

まだまだこれからの馬たちですから、今後もしっかり応援していきましょうね!

あべゴブ
あべゴブ

いやー、たのしかったぁ!!先週の菊花賞に関しては下記から!

天皇賞(秋) まとめ

幾多の、数多のドラマを生んできた天皇賞秋、通称 “秋天” ですね!

昨年・一昨年は、まぁイクイノックスというスーパーホースの存在が大きかったですからね!「イクイノックスよりも前にいなければいけない」という意識が騎手・陣営にもあったように思いますね!

今年は絶対王者不在の状況!混戦が予想されますね!

あべゴブ
あべゴブ

近2年はイクイノックスに加え絶対的な逃げ馬がいましたし、前傾ラップとなっていました!今年は今年で悩ましいですねぇ!

勝ち馬データ

開催馬場タイム前後3F枠・馬番勝ち馬通過順
2023年1:55.234.9 – 34.76枠7番イクイノックス–3-3-3
2022年1:57.534.6 – 36.74枠7番イクイノックス–10-10-9
2021年1:57.936.2 – 33.63枠5番エフフォーリア–6-6-6
2020年1:57.936.5 – 33.67枠9番アーモンドアイ–3-3-4
2019年1:56.235.7 – 34.31枠2番アーモンドアイ–5-6-5
※近5年、重賞における東京芝2000m平均後半3Fは34.5、平均走破タイムは1:59.2
あべゴブ
あべゴブ

昨年のイクイノックスの記録したコースレコードは日本レコードと同時に世界レコード!いくつものドラマを生んできた名レースですね!

コース、馬場・脚質の傾向

東京芝2000m

はい東京芝2000mですねー!
第4回東京4週目、今週からBコース替わりという事で先週の雨の影響は少なそうです!

東京2000mは、

  • スタート後すぐのカーブ → 多頭数時は外枠不利傾向
  • 連続開催対策で芝が長め → 差し有利傾向
  • 直線が長い → 地力の差が出やすい
  • 距離ロスが少ない内枠が有利 → 内枠の連対率高

なんてことが一般的に言われていたりしますねー!

あと付け加えるなら、近年の東京コースは高速馬場のイメージが非常に強いです!そういった意味では持ち時計にも注目しておきたいところです!

あべゴブ
あべゴブ

JRA造園課の方々の努力の結晶って感じがします!

脚質別コース成績

逃げ【21-15-8-84】単勝16.4% 連対28.1% 複勝34.4%
先行【46-45-43-278】単勝11.2% 連対22.1% 複勝32.5%
差し【38-45-50-392】単勝7.2% 連対15.8% 複勝25.3%
追込【10-11-13-225】単勝3.9% 連対8.1% 複勝13.1%
※2022.1/1~

逃げ【1-0-0-3】
単勝25.0% 連対25.0% 複勝25.0%
先行【0-0-0-15】
単勝0.0% 連対0.0% 複勝0.0%
差し【1-2-3-13】
単勝5.3% 連対15.8% 複勝31.6%
追込【1-1-0-7】
単勝11.1% 連対22.2% 複勝22.2%
※2022.1/1~
土曜の馬場に関して

土曜日の芝レースは全6レース中4レースが2歳戦という事で、傾向を知る上では少々物足りなさがありますねー!天候はそこまで崩れていないないものの、インが伸びるという事は少々考えずらい様に思います!

ウッマ
ウッマ

3歳以上のレースでは前目の馬にはなかなか厳しい結果

10/26 東京芝レース 勝ち馬情報
  • 2R【2歳未勝利】2000m 良(曇)
    2:05.0 (33.3)4枠4番 リアライズオーラム【-2-2-2】
  • 4R【2歳新馬・牝】1400m 良(曇)
    1:23.1 (33.8)4枠5番 ルージュラナキラ【–1-1】
  • 5R【2歳新馬】1600m 良(曇)
    1:36.5 (34.2)6枠8番 パーリーラスター【–1-1】
  • 8R【3歳以上1勝クラス】2000m 良(曇)
    1:58.6 (33.2)6枠6番 シンハナーダ【-9-8-8】
  • 10R【3歳以上3勝クラス キングカメハメハメモリアル】1600m 良(曇)
    1:33.9 (32.8)4枠4番 ウォーターリヒト【–6-6】
  • 11R【2歳OP アルテミスS】1600m 良(曇)
    1:33.8 (33.3)2枠2番 ブラウンラチェット【–3-3】

血統傾向について

要注目!出走産駒内東京芝2000m成績上位産駒

  • ディープインパクト 産駒【25-33-29-161】単勝10.1% 連対23.4% 複勝35.1%
  • ハーツクライ 産駒【18-11-16-67】単勝8.7% 連対20.4% 複勝31.1%
  • モーリス 産駒【13-8-5-39】単勝20.0% 連対32.3% 複勝40.0%
    ※2019.1/1~

1位
ディープインパクト 産駒【25-33-29-161】
ジャスティンパレス
単勝10.1% 連対23.4% 複勝35.1%

2位
ハーツクライ 産駒【18-11-16-67】
ダノンベルーガ・ドウデュース
単勝8.7% 連対20.4% 複勝31.1%

3位
モーリス 産駒【13-8-5-39】
ノースブリッジ・マテンロウスカイ
単勝20.0% 連対32.3% 複勝40.0%
※2019.1/1~
あべゴブ
あべゴブ

まだディープ産駒がこのランキングに入ってくれるのがうれしいですよね!王道のコースという事もあってサンデー系の2種牡馬が上位!

産駒PICK UP!!

今回は、リアルスティール産駒をPICKUPします!

あべゴブ
あべゴブ

2022年に産駒がデビューのリアルスティール産駒!
今回はレーベンスティール1頭のみが出走。初のGⅠ挑戦ながら、前走オールカマーでは強い勝ち方をしましたし、鞍上戦績を含めると判断が難しい1頭ですよね!

今回は、

  • レーベンスティール

が出走予定!

リアルスティール産駒の特徴・傾向
  • 左回り戦績の安定感
  • 新馬戦回収率
  • 不良馬場
  • パワー型
  • 適性距離はマイル前後が多い
  • 晩成傾向も
  • 内枠時戦績
  • 多頭数
  • 揉まれ弱い面あり

ジョッキーについて

10/24時点 騎乗予定のジョッキー東京芝2000m成績上位者はこちら!

  • C.ルメール 騎手(レーベンスティール)【49-22-23-48】単勝34.5% 連対50.0% 複勝66.2%
  • 横山武史 騎手(ソールオリエンス)【15-10-10-66】単勝14.9% 連対24.8% 複勝34.7%
  • 田辺裕信 騎手(ニシノレヴナント)【14-11-10-87】単勝11.5% 連対20.5% 複勝28.7%
    ※()内は騎乗予定馬。2019.1/1~

1位
C.ルメール 騎手【49-22-23-48】
レーベンスティール
単勝34.5% 連対50.0% 複勝66.2%

2位
横山武史 騎手【15-10-10-66】
ソールオリエンス
単勝14.9% 連対24.8% 複勝34.7%

3位
田辺裕信 騎手【14-11-10-87】
ニシノレヴナント
単勝11.5% 連対20.5% 複勝28.7%

騎乗予定の騎手の中で、成績最高位はC.ルメール 騎手!
今回はレーベンスティール騎乗予定で、直近の戦績は49-22-23-48!

あべゴブ
あべゴブ

単純に勝ち>着外って意味わかんないんす。どうかしてる。もはや庭と言っても限らない関東のルメール騎手。今回も簡単には切れないっすね!

近5年 複勝圏内データ

※上りは1位2位3位で記載
※騎手名敬称略

着順枠・馬番騎手馬名馬体重人気(オッズ)タイム(上がり)通過順前走
16枠7番C.ルメールイクイノックス(牡4/58kg)
父 キタサンブラック
(母父 キングヘイロー)
494kg(+2)1
(1.3)
1:55.2
(34.2)
–3-3-3【GⅠ】
宝塚記念:1着
阪神芝2200m
26枠6番横山武ジャスティンパレス(牡4/58kg)
父 ディープインパクト
(母父 Royal Anthem)
468kg(-2)6
(35.1)
1:55.6
(33.7)
–10-10-10【GⅠ】
宝塚記念:3着
阪神芝2200m
37枠9番川田プログノーシス(牡5/58kg)
父 ディープインパクト
(母父 Observatory)
474kg(-2)3
(11.4)
1:55.8
(33.9)
–11-11-10【GⅡ】
札幌記念:1着
札幌芝2000m
2023年 良馬場開催(全11頭)
着順枠・馬番騎手馬名馬体重人気(オッズ)タイム(上がり)通過順前走
14枠7番C.ルメールイクイノックス(牡3/56kg)
父 キタサンブラック
(母父 キングヘイロー)
488kg(+4)1
(2.6)
1:57.5
(32.7)
–10-10-9【GⅠ】
東京優駿:2着
東京芝2400m
22枠3番吉田豊パンサラッサ(牡5/58kg)
父 ロードカナロア
(母父 Montjeu)
472kg(+2)7
(22.8)
1:57.6
(36.8)
–1-1-1【GⅡ】
札幌記念:2着
札幌芝2000m
33枠5番川田ダノンベルーガ(牡3/56kg)
父 ハーツクライ
(母父 Tizway)
500kg(+6)4
(7.3)
1:57.7
(32.8)
–11-11-11【GⅠ】
東京優駿:4着
東京芝2400m
2022年 良馬場開催(全15頭)
着順枠・馬番騎手馬名馬体重人気(オッズ)タイム(上がり)通過順前走
13枠5番横山武エフフォーリア(牡3/56kg)
父 エピファネイア
(母父 ハーツクライ)
514kg(+4)3
(3.4)
1:57.9
(33.2)
–6-6-6【GⅠ】
東京優駿:2着
東京芝2400m
21枠1番福永コントレイル(牡4/58kg)
父 ディープインパクト
(母父 Unbridled’s Song)
464kg(-8)1
(2.5)
1:58.0
(33.0)
–9-8-8【GⅠ】
大阪杯:3着
阪神芝2000m
35枠9番C.ルメールグランアレグリア(牝5/56kg)
ディープインパクト
(母父 Tapit)
504kg(+2)2
(2.8)
1:58.1
(33.8)
–2-2-2【GⅠ】
安田記念:2着
東京芝1600m
2021年 良馬場開催(全16頭)
着順枠・馬番騎手馬名馬体重人気(オッズ)タイム(上がり)通過順前走
17枠9番C.ルメールアーモンドアイ(牝5/56kg)
ロードカナロア
(母父 サンデーサイレンス)
490kg(+2)1
(1.4)
1:57.8
(33.1)
–3-3-4【GⅠ】
安田記念:2着
東京芝1600m
25枠6番福永フィエールマン(牡5/58kg)
父 ディープインパクト
(母父 Green Tune)
478kg(-12)5
(17.4)
1:57.9
(32.7)
–10-9-10【GⅠ】
天皇賞(春):1着
京都芝3200m
36枠7番北村友クロノジェネシス(牝4/56kg)
バゴ
(母父 クロフネ)
464kg(0)2
(4.4)
1:57.9
(32.8)
–8-9-9【GⅠ】
宝塚記念:1着
阪神芝2200m
2020年 良馬場開催(全12頭)
着順枠・馬番騎手馬名馬体重人気(オッズ)タイム(上がり)通過順前走
11枠2番C.ルメールアーモンドアイ(牝4/56kg)
ロードカナロア
(母父 サンデーサイレンス)
480kg(-4)1
(1.6)
1:56.2
(33.8)
–5-6-5【GⅠ】
安田記念:3着
東京芝1600m
25枠9番川田ダノンプレミアム(牡4/58kg)
父 ディープインパクト
(母父 Intikhab)
508kg(+4)3
(9.5)
1:56.7
(34.5)
–5-5-3【GⅠ】
安田記念:16着
東京芝1600m
33枠5番戸崎アエロリット(牝5/56kg)
クロフネ
(母父 ネオユニヴァース)
516kg(0)6
(20.0)
1:56.7
(34.8)
–1-1-1【GⅡ】
毎日王冠:2着
東京芝1800m
2019年 良馬場開催(全16頭)
あべゴブ
あべゴブ

気づきましたか?前走GⅠもしくはスーパーGⅡと言われる2レース以外はいないんですよね!全15頭中14頭が前走掲示板内、唯一前走16着からの巻き返しは2歳王者のダノンプレミアム。格の高いレースでの好走が馬券内の条件かなと思います!

PR

俺の「注目馬」

今回は【マテンロウスカイ】ですねー!

まぁ前走の毎日王冠は不発も不発!直線では全く追えない程詰まってしまいましたね!

前走はドバイからの6か月の休養明けということをかんがえれば、十二分に成長を感じる手ごたえを感じました!2走目の戦績も【1-1-0-1】ですから、ここが本線と考えれば、そこまで無理をさせないとも考えられます!

国内GⅠは初挑戦となりますが、相手にとって不足なし!内枠時の戦績が良いですし、並びも非常に興味深い!スタート後の出方が気になる感じになりましたね!

あべゴブ
あべゴブ

なんだかんだで初の東京2000mなんすね!距離延長がうまい方に転がればいいなぁと思います!

  • 東京1800m戦績【3-2-2-3】
  • 中2週時戦績【1-1-1-0】
  • 左回り戦績【0-3-3-3】
  • 全芝2000m戦績【1-1-2-1】
  • 内枠時戦績【3-0-2-1】
  • 今回距離延長組【3-2-2-20】
  • 前走毎日王冠組【0-0-1-12】
  • モーリス産駒 – 秋天戦績【0-0-0-4】
  • 厩舎コース戦績【0-1-0-7】
    ※過去データは近5年で計測

最後に

はい天皇賞秋情報まとめでしたー!
喜ばしいことに今週も現地観戦!幸せですねー!

いざ出走各馬を見てみれば、なかなかに豪華なメンツとなった今回の秋天!今年も楽しみですねー!

あべゴブ
あべゴブ

なんだかんだでGⅠ常連!みたいなメンツが集まった印象がありますね!


当日まで情報は適宜追加・修正していきますので、細かくチェックしていただけると嬉しいです!まぁまぁそんなこんなで、今回はここまで!!お付き合いいただきありがとうございました!

あべゴブ
あべゴブ

プッシュ通知も許可していただくと、より素早く更新状況がわかりますので、そちらの登録もおすすめです!

昨年の秋天をチェック!!