先週はダメだめ!自分が予想したよりもはるかに差し決着となってしまいましたねー!
とはいえ、札幌12Rでモレイラを勝っていたので、オールオッケー!モレイラ並みに喜んでいました!
新潟記念 まとめ
サマー2000シリーズ最終戦ですねー!大体2勝すればサマー2000シリーズのチャンピオンに大きく近づけるわけですが、今回出走のキングズパレス・レッドラディエンスは勝てばサマー2000優勝となりますね!
勝ち馬データ
コース、馬場・脚質の傾向

はい新潟芝2000mですね!
少々中央のコース形態に覚えのある方なら、この形態で思い浮かぶのはやっぱ東京1600mですかね!
最後の直線ももちろん長いわけですが、確実に向こう正面の長さにも注目しなければいけないですねー!
脚質別コース成績
土曜の馬場に関して
まぁまぁ外を回していた印象がある土曜新潟でしたねー!
再際も最終週ですから当然っちゃ当然なわけですが、直線で騎手が選ぶのは多くが馬場の3分どころ以降の部分でした。
内枠が有利に働くというのは間違ってもないイメージです!

前目の馬が勝ってるレースもありますが、どれも逃げているわけではなく、しっかり足を溜めてまとまった競馬ができていた印象もありましたわ!
- 5R【2歳新馬】2000m 良
2:08.4 (35.2) – 6枠6番 ヴァンセンシオ【2-2-2-2】 - 6R【3歳未勝利】1600m 良
1:34.4 (34.6) – 4枠8番 マンウォル【–3-3】 - 7R【3歳未勝利】1800m 良
1:46.8 (33.7) – 1枠1番 フォティーゾ【–9-9】 - 9R【3歳以上1勝クラス 瓢湖特別】2200m 稍
2:15.6 (35.8) – 4枠5番 ベンサレム【2-2-2-2】 - 10R【3歳以上2勝クラス 赤倉特別】2000m 稍
2:00.9 (34.6) – 1枠1番 コスモシャングリラ【–11-11】 - 12R【3歳以上1勝クラス】1600m 稍
1:34.0 (34.3) – 2枠3番 ホウオウシェリー【–2-2】
血統傾向について
要注目!出走産駒内 新潟芝2000m成績上位産駒
PICK UP!!産駒

注目が続く産駒ですねー!これまでは末脚は牝馬、粘り強さには牡馬よいうのが強調され敵産駒ですが、3歳世代以降その常識も変わってきそうですよね!
今回は、
キズナ産駒の特徴・傾向
ジョッキーについて
8/29時点 騎乗予定のジョッキー新潟芝2000m成績上位者はこちら!
近5年 複勝圏内データ
俺の「注目馬」
本質的には左回りの方が良いとされていながらの前走七夕賞は2着にしっかり好走!前走でこそ勝ち切れませんでしたが、今回は勝てなかったことが斤量的な有利に働くんですよね!
ライトバック・セレシオンなど末脚自慢が多い中、全芝2000mの上り最速はキングズパレスのもつ東京での33.3!近5走上り3F3位以下もなく、末脚もしっかり担保されているように思います!
最後に
夏競馬も終わりに近づいてきましたねー!なんだかんだで秋競馬も近づいてきましたし、なにかと楽しみな季節になってきましたねー!