※この記事は10/12(木)に初回の投稿をしております。当日まで適宜更新していくのでお見逃しなく!
はいどうもー!秋華賞についてまとめて行きます!
先週は毎日王冠!馬券こそ外しましたがレース結果は〇>◎>▲とブログ的には大的中!
翌日の京都大賞典は無事馬券(3連複)も当たり、スプリンターズSから2週連続での的中が続く非常に勢いのあるブログとなっております!

シュネルは返し馬での雰囲気の変わり方がエグかったですよねー!騙されたわー!毎日王冠移管しては下記から!
秋華賞 データ まとめ
はいやってまいりましたー!秋華賞!牝馬3冠路線の最終戦ですねー!
絶対女王リバティアイランド対17頭といった構図ともとれる牝馬3冠路線ですが、ハイペースのローズステークスを圧巻の内容で制したマスクトディーヴァ、500kg前後の雄大な馬体に大きな成長を感じる素質馬グランベルナデットなど、春の実績馬以上に夏の上り馬にも目が離せないですね!


秋華とは、中国の詩人達が「あきのはな」として詩中で、【秋】は大きな実りを、「華」は名誉・盛り・美しい容姿という意味を込めて用いた言葉なんですって!
コース、馬場・脚質の傾向


本年より京都開催に戻りますね!コースは京都内回り2000m!
パッと見阪神コースに近く小回りの印象もありますが、その実阪神とは大きく異なるコース形態!3コーナーのアップダウン以外は全て平坦なんですよね!
直線の短い京都内回りコースも、各馬の意識が前がかりとなるせいか逃げ・先行馬が苦戦傾向にあるという情報もそこそこあるので、立ち回り力以上にしっかりとした決め手にも注目していきたいです!


オークスとおんなじ競馬をすればリバティアイランドの3冠は固いでしょう。前目で競馬ができたのを桜花賞~オークス間での成長分と捉えると、オークス~秋華賞間の成長分はどんなもんか。楽しみぃ~!
勝ち馬データ
開催 | 馬場 | タイム | 前後3F | 枠・馬番 | 勝ち馬 | 通過順 |
---|---|---|---|---|---|---|
2020年 | 稍 | 2:00.6 | 34.9 – 36.4 | 7枠13番 | デアリングタクト | 13-8-5 |
2019年 | 稍 | 1:59.9 | 34.6 – 36.4 | 3枠5番 | クロノジェネシス | 7-5-5 |
2018年 | 良 | 1:58.5 | 35.7 – 35.2 | 6枠11番 | アーモンドアイ | 11-11-12 |
2017年 | 重 | 2:00.2 | 35.6 – 37.0 | 7枠14番 | ディアドラ | 15-13-9 |
2016年 | 良 | 1:58.6 | 35.8 – 34.4 | 4枠7番 | ヴィブロス | 9-8-8 |


見知った名前が並んでますねー!3冠牝馬2頭にグランプリ3勝牝馬、他2頭も海外GⅠを制しており、京都開催での秋華賞勝ち馬は今後の活躍を約束されていると言っても過言ではなさそうです!
馬場に関して
んー馬場なんですが、先週の京都芝2000mのレースは1レースしかなかったんですよねー!
内回りは短距離・マイルも含めると3レースでしたが、そこまで入れれば、前目・中段・後方もれなくどの脚質からも馬券内に来てはいたのですが、勝ち馬に関しては、初角2番手以内ではあったので馬場は良いように感じますがねー!


先週に続きAコースですが、先週は天気も崩れたので開幕週の様に内前目が有利という展開にはレース傾向的にもならなさそうですよね!
脚質別コース成績


通常、前目の馬が強いコースというのは逃げの数値が抜けているのですが、勝率的に先行が高いあたり、差しも決まるというのはデータ的にも間違いなさそうです!
血統傾向について
要注目!出走産駒内 近2年成績上位産駒


京都芝2000mでの出走数が少ない分、全体的な数値が高め。この辺は改修前データも加味した、より深堀した情報が必要かもしれませんね!
PICK UP!!産駒
今回はキタサンブラック産駒をPICKUPします!
ウマ娘も3気が始まり、何かと話題なキタサンブラック!今回は
- コナコースト
- ヒップホップソウル
- ラヴェル
が出走予定です!やはり有力馬が多いですね!
キタサンブラック産駒の特徴・傾向
- 牡馬中距離◎・牝馬は2000m以下〇
- 東開催◎
- 牝馬距離延長△
- 大箱に強い
- 牡馬はダートも狙える
- 母父はスピードタイプの血統とが好相性
ジョッキーについて
騎乗予定(10/12時点)のジョッキー京都芝2000m 成績上位者はこちら!
騎乗予定で直近での成績最高位は岩田望来 騎手
今回は騎乗予定で、直近の戦績は2-0-0-6!


産駒データのところでも記載しましたが、全体の出走数が少ないです!1位の岩田望騎手もマスクトディーヴァに騎乗で有力視されていますが、他のジョッキーにも注視が必要です!
近5年 複勝圏内データ
※上りは1位・2位・3位で記載
着順 | 枠・馬番 | 馬名 | 馬体重 | 人気 | タイム(上がり) | 通過順 | 前走 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 7枠13番 | デアリングタクト(牝3/55kg) 父 エピファネイア (母父 キングカメハメハ) | 480kg(+14) | 1 | 2:00.6 (35.8) | 13-8-5 | 【GⅠ】 優駿牝馬:1着 |
2 | 6枠12番 | マジックキャッスル(牝3/55kg) 父ディープインパクト (母父 シンボリクリスエス) | 432kg(+10) | 10 | 2:00.8 (35.8) | 11-11-13 | 【GⅢ】 紫苑S:4着 |
3 | 4枠8番 | ソフトフルート(牝3/55kg) 父 ディープインパクト (母父 Kingmambo) | 470kg(0) | 9 | 2:00.9 (35.7) | 18-18-12 | 【2勝クラス】 夕月特別:1着 |
着順 | 枠・馬番 | 馬名 | 馬体重 | 人気 | タイム(上がり) | 通過順 | 前走 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3枠5番 | クロノジェネシス(牝3/55kg) 父 バゴ (母父 クロフネ) | 452kg(+20) | 4 | 1:59.9 (36.1) | 7-5-5 | 【GⅠ】 優駿牝馬:3着 |
2 | 4枠8番 | カレンブーケドール(牝3/55kg) 父 ディープインパクト (母父 Scat Daddy) | 464kg(0) | 2 | 2:00.2 (36.2) | 8-8-7 | 【GⅢ】 紫苑S:3着 |
3 | 7枠14番 | シゲルピンクダイヤ(牝3/55kg) 父 ダイワメジャー (母父 High Chaparral) | 464kg(+4) | 10 | 2:00.4 (35.6) | 14-14-11 | 【GⅡ】 ローズS:4着 |
着順 | 枠・馬番 | 馬名 | 馬体重 | 人気 | タイム(上がり) | 通過順 | 前走 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 6枠11番 | アーモンドアイ(牝3/55kg) 父 ロードカナロア (母父 サンデーサイレンス) | 480kg(+14) | 1 | 1:58.5 (33.6) | 11-11-12 | 【GⅠ】 優駿牝馬:1着 |
2 | 7枠13番 | ミッキーチャーム(牝3/55kg) 父 ディープインパクト (母父 Dansili) | 452kg(+2) | 5 | 1:58.7 (35.4) | 1-1-1 | 【1000万下】 藻岩山特別:1着 |
3 | 1枠2番 | カンタービレ(牝3/55kg) 父 ディープインパクト (母父 Galileo) | 434kg(0) | 3 | 1:58.9 (33.9) | 12-13-12 | 【GⅡ】 ローズS:1着 |
着順 | 枠・馬番 | 馬名 | 馬体重 | 人気 | タイム(上がり) | 通過順 | 前走 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 7枠14番 | ディアドラ(牝3/55kg) 父 ハービンジャー (母父 スペシャルウィーク) | 490kg(+12) | 3 | 2:00.2 (35.7) | 15-13-9 | 【GⅢ】 紫苑S:1着 |
2 | 4枠7番 | リスグラシュー(牝3/55kg) 父 ハーツクライ (母父 American Post) | 438kg(+2) | 4 | 2:00.4 (36.2) | 11-9-6 | 【GⅡ】 ローズS:3着 |
3 | 2枠4番 | モズカッチャン(牝3/55kg) 父 ハービンジャー (母父 キングカメハメハ) | 478kg(-4) | 5 | 2:00.4 (36.6) | 5-4-2 | 【GⅡ】 ローズS:7着 |
着順 | 枠・馬番 | 馬名 | 馬体重 | 人気 | タイム(上がり) | 通過順 | 前走 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4枠7番 | ヴィブロス(牝3/55kg) 父 ディープインパクト (母父 Machiavellian) | 414kg(0) | 3 | 1:58.6 (33.4) | 9-8-8 | 【GⅢ】 紫苑S:2着 |
2 | 2枠3番 | パールコード(牝3/55kg) 父 ヴィクトワールピサ (母父 Lost Code) | 508kg(-10) | 4 | 1:58.7 (33.8) | 5-7-6 | 【GⅢ】 紫苑S:5着 |
3 | 7枠15番 | カイザーバル(牝3/55kg) 父 エンパイアメーカー (母父 サンデーサイレンス) | 470kg(0) | 8 | 1:58.8 (34.1) | 5-5-5 | 【GⅡ】 ローズS:3着 |


ここだけ見ると、牝馬3冠路線でここまで2冠を達成している馬はもれなく強い。ということになりますよね(笑)
相手探しならトライアル組が圧倒的な強さを示している印象!
俺の「気になる」
公式会見まとめ


はい各所でアップされている公式会見を纏めましたー!限られた馬ではありますが、参考にしていただければと思います!
ハーパー
Cルメール騎手「2000mがベスト。スムーズなレースができればリバティアイランド以外には勝てると思う。リバティアイランドの後ろか隣がベストポジション。」
大江助手「成長途上ということもあり、馬の成長を考えて直行ローテの判断。放牧明けも問題ないと思っています。雰囲気も良く、ここまで良い過程で来れていると思います。馬は言うことなくここまで来ているので、あとは当日のテンション・メンタル面を上手にケアしていければと思います。」
リバティアイランド
川田騎手「夏を超えたが、正直数字ほどの違いは感じなかったが、良い状態でここまで来れている。
京都2000mに関しては特殊な、難しいコース形態・距離だと思うが、コースをどうこう言えるレベルの馬ではない。それでも勝たなければいけないレベルの馬。この馬らしく走って、皆さんに喜んでもらえる結果・競馬を見せられる事ができれば。当日は彼女に頑張ってもらおうと思っています。」
中内田調教師「夏を超え、走りが安定してきた。精神的にはまだ牝馬らしい部分もあるが、体・動き共に一つ良くなってくれている。京都2000mに関しては、コース形態的に特殊で不安いっぱいです(笑)。位置取りで左右されるかなぁという印象。人気を背負っている分、他の馬がどういうレースをするか気を付けないといけない。オークスの様に上手にリズムよく走ってくれればと思います。」
マスクトディーヴァ
岩田望騎手「本当に成長を感じる前走だった。馬場問わずしっかりした足を使え、良いものを持っているので、それをうまく引き出せるように当日レースを組み立てたい。3歳GⅠ戦にでられるとはおもっていなかったし、出るからには良い結果を残してレースを終えたい。」
辻野調教師「レコードのダメージは心配で、レース後1週間厩舎で状況を見たが、思いの他疲れ・ダメージもなく、むしろ身が入ってきたかなという状態。これなら中3週でもという感触もあり、1週前はもう一負荷かけても良いかなと思っていた。追えば弾けそうな手ごたえもあり、一度使った上澄みも期待して良いかなと感じた。完成度的には来年以降まで良くなる余地を残している走りの様に感じる。」
モリアーナ
武藤調教師「前走は届かないと思ったが、直線の足・馬郡の裁きは天晴れ。1週前の時点である程度仕上がっており、最終は息を整えながら折り合いをつけるという感じだったが、それでもタイムは出たのでそれだけ具合がいいのかなと思っています。騎手15年・調教師21年目やってもGⅠには手が届いていない。是が非でもモノにしたい。」
ヒップホップソウル
横山武騎手「前走は自分のしたかった競馬ができたが勝つことができず申し訳なかった。自分としては良い内容の前哨戦を迎えられた。京都2000mについては走ってないので何とも言えないが、難しい馬ではないので対応してくれるんじゃないかと思っている。」
木村調教師「前走は着順こそ残念だったが、非常に良い立ち回りをして頑張ってくれた。輸送に関してはやってみなきゃわからない面もあるが、それを踏まえた上での予定を組んでいる。普段からどっしりしている強い女性というかふてぶてしい?頼もしい女性(笑)という面があるのでそんなにナーバスにならなくてもいいのではという期待感もある。少しでもより良い状態にしてタイトルを獲れるように最善を尽くしていきたい。」
リバティアイランド3冠達成の可能性


固い固いとは言われますが、具体的にどう固いのか。説明できるようになっておきましょう!
- 2冠牝馬の3冠最終戦での成績【6-1-3-1】
- 秋華賞が3冠最終戦になってからの成績【5-0-2-0】
- 大幅馬体重増:調教後馬体重490kg(+24)
- 近5年、オークス直行組【4-1-1-10】
- 過去10年、前走オークスかつ3着以内馬戦績【4-1-1-3】
- 栗東所属【栗東8勝・美浦2勝】
- 1番人気戦績【3-1-1-5】
- 単勝1.0~1.4倍の牝馬2冠馬【3-0-0-0】
- 過去20年、桜花賞・オークスで後続に0.1秒以上差【4-0-0-0】
俺の「注目馬」
今回は【ヒップホップソウル】です!
これですねー!オークスの時も注目馬に挙げたのですが、14番人気を大きく裏切る6着!スタートの不利も考えると上々の結果かと思います!
勝ちに行くならやはりリバティアイランドより前にいなければいけません。惜しくも2着にはなりましたが、前走で前目の競馬は経験済み。良い粘りを見せられたかなと思います!勝ち馬が鮮烈な勝ち方だっただけに少々影が薄まってはいますがね!
中山では1-2-0-1と小回り適正も見せていますから人気的に考えても面白いかなと思います!


内枠が欲しいですよねー!
- 右回り成績1-2-0-1
- リバティアイランドよりも前目での競馬もできる
- 枠順の影響が大きそう
- 前走で能力的な面が見えた感も
最後に
はい始まりました秋GⅠシーズン!僕ね、最近調子良いんですよ!2週連続プラス収支ですからねー!寿司食いまくって、ビール飲みまくってますよ!笑
来週は菊花賞なのですが、僕ね、今年、京都に行くんですよ!遠征ですよ!昂りますねー!
テンションMAXで迎えるであろう菊花賞に向けて、しっかり馬券を当てておきたいものです!


3泊4日のゆったり旅行ですが、内2日は競馬場に行きます!笑
当日まで情報は適宜追加・修正していきますので、細かくチェックしていただけると嬉しいです!まぁまぁそんなこんなで、今回はここまで!!お付き合いいただきありがとうございました!


プッシュ通知も許可していただくと、より素早く更新状況がわかりますので、そちらの登録もおすすめです!