夏競馬は前半こそかなり調子よかったんですけども、後半はなんとも絶妙でしたわー!サマーシリーズも今週で終わってしまうわけですが、なんともさみしいですねー!
セントウルS まとめ
中京短距離と言えばメイケイエールって感じなわけですが、メイケイエールも今年の春で引退を発表。競馬界ではちょっとしたニュースにもなりましたねー!
優勝馬にはスプリンターズSへの優先出走権が与えられ、秋の短距離決戦を睨むうえで重要な一戦となっています!
勝ち馬データ
コース、馬場・脚質の傾向

はい中京芝1200mですね!見た目以上にタフなコースと言われていますよねー!
道中は高低差はそこまでないものの、基本的には登っているか下っているかのどっちかなわけで、スパイラルカーブを終えた後には高低差約2mの坂が待っています!
脚質別コース成績
土曜の馬場に関して
土曜の芝レースは先行馬の活躍が目立ちましたよね!
とはいえ小頭数が多く、先行勢有利の流れもありペースが流れた10Rは、差しも決まってきていたように思います!
大雨の影響もあり、ボコボコした芝が目立っていましたが前が止まっていなかったのも事実!TBでいえば当然外が伸びるでしょうが、ある程度の位置取りは必要な気もしますね!

それでもぱっと見、最後の直線は芝も復活してきている感じもありました!故の前目残りなのかもしれませんね!
- 3R【2歳未勝利】2000m 良
2:01.5 (34.4) – 2枠2番 モルティフレーバー【1-1-1-1】 - 5R【2歳新馬】1600m 良
1:36.5 (33.9) – 4枠4番 タイセイカレント【–1-1-1】 - 8R【3歳以上1勝クラス】1200m 良
1:08.3 (33.9) – 4枠7番 サトノプリエール【–-7-6】 - 9R【3歳以上2勝クラス 浜名湖特別】2000m 良
2:00.9 (34.7) – 5枠5番 セブンサミット【1-1-1-1】 - 10R【3歳以上3勝クラス ムーンライトHC】2200m 良
2:11.1 (34.6) – 2枠3番 ケイアイサンデラ【4-3-3-3】
血統傾向について
要注目!出走産駒内中京芝1200m成績上位産駒
PICK UP!!産駒

いやー産駒データが結構顕著ですからね!改めてロードカナロア産駒についてピックしようと思います!
今回は、
ロードカナロア産駒の特徴・傾向
ジョッキーについて
9/5時点 騎乗予定のジョッキー中京芝1200m成績上位者はこちら!
近5年 複勝圏内データ
俺の気になる!
中京1200mは中京巧者を狙え!はマジ??

中京巧者が良いって話も方々で聞かされますよね!では!近5年、中京開催で行われた3年を対象に、馬券内に食い込んだ馬の中京戦績と一応左回り戦績を纏めてみます!
- 4枠5番 メイケイエール(牝4/55kg)
中京戦績【1-0-0-1】
左回り戦績【2-0-0-1】 - 8枠12番 ファストフォース(牡6/56kg)
中京戦績【0-1-0-3】
左回り戦績【0-1-0-3】 - 5枠7番 サンライズオネスト(牡5/56kg)
中京戦績【0-0-1-3】
左回り戦績【0-0-1-7】
- 4枠8番 レシステンシア(牝4/54kg)
中京戦績【0-1-0-0】
左回り戦績【0-2-0-1】 - 8枠15番 ピクシーナイト(牡3/54kg)
中京戦績【2-0-0-0】
左回り戦績【2-0-0-1】 - 7枠14番 クリノガウディー(牡5/56kg)
中京戦績【2-1-0-4】
左回り戦績【2-1-1-8】
- 8枠16番 ダノンスマッシュ(牡5/57kg)
中京戦績【0-0-0-3】
左回り戦績【1-1-0-5】 - 2枠3番 メイショウグロッケ(牝6/54kg)
中京戦績【0-0-0-1】
左回り戦績【4-1-0-3】 - 4枠7番 ミスターメロディ(牡5/57kg)
中京戦績【2-1-0-0】
左回り戦績【4-1-0-4】

なんか思ったより中京戦績は関係ない気がしますね!どっちかってーと左回りの戦績の方が関係ありそうです!
俺の「注目馬」
VMでGⅠホースとなり、アメリカ挑戦を視野に入れているので、叩きの可能性はかなり高いと思いますが、新馬戦で見せた1200mへの適性はありそうですし、叩きとは言え好走しても何ら不思議じゃないと思います!
最後に
今週が終われば、秋競馬に差し掛かりますねー!開催地的には秋競馬に入ったと言っても過言ではないですがね!有力馬が一斉に動き出す誘惑の秋競馬!楽しんでいきましょう!